お知らせ news
お知らせ
ホームページ公開のお知らせ
この度、当院のホームページを公開いたしました。
ご本人、ご家族の健康面、病気でお困りのことあれば、お気軽にご相談ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
施設基準
外来感染対策向上加算
当院では下記の院内感染防止対策を取り組んでいます。
・院内感染管理者(院長)を配置し、職員一同で院内感染対策に取り組んでいます。
・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
・感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症等)が疑われる場合は、 一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って 院内感染対策を推進していきます。
・感染対策に関して基幹病院または医師会と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、 院内感染対策の向上に努めます。
地域包括診療加算 又は 地域包括診療料
当院では、患者さまの「健康相談・予防接種に関する相談・介護保険制度の利用に関する相談」への対応を行っています。介護支援専門員・相談支援専門員からの相談には適時対応しております。薬に関しては必要に応じて28日以上の長期処方、リフィル処方箋を交付することが可能です。診察時に相談ください(薬剤の処方についてを参照ください)。
明細書発行体制加算
当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無償で交付いたします。
また公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても同様に明細書を発行させていただいております。なお明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、ご家族の方が代理で会計を行う場合、その代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は受付へその旨お申し出ください。
外来・在宅ベースアップ評価量1
当院は、勤務する看護職員など医療関係職種の賃金の改善を実施しております。外来の初診・再診時には、一日に一度以下を加算いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
一般名処方加算
後発医薬品があるお薬については、患者さまへご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。一般名処方とは、医師がお薬の商品名を指定せず、一般的な名称(有効成分の名称)で処方することを指します。これにより、先発医薬品、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の区別なく、有効成分、効能効果が同一のお薬であれば自由にお薬を選んでいただけます。そのため保険薬局にて、お薬の選択について患者さまご自身の希望を確認される場合がありますが、この一般名処方のメリットはジェネリック医薬品を選択できますので、患者さまの経済的負担が軽くなります。
地域包括診療加算 又は 地域包括診療料
当院では患者さまの「健康相談・予防接種に関する相談・介護保険制度の利用に関する相談」への対応を行っています。介護支援専門員・相談支援専門員からの相談には適時対応しております。薬に関しては医師が患者さまの状態及び基礎疾患を考慮し、必要に応じて28日以上の長期処方、リフィル処方箋を交付することが可能です。診察時に相談ください。新薬や麻薬、向精神薬、湿布薬など一部のお薬は同処方ができません。ご理解の程よろしくお願いいたします。また上記処方箋は、期限切れや紛失してしまうと、再受診の際保険が適用できないため、高額の受診料や保険対象外となります。また病状の安定していない方への上記処方は、病状の悪化が見過ごされる可能性があり、リスクが上昇することがあることもご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
機能強化加算
当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
・必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・介護・保険・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
・夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
・受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者さまに対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
時間外対応加算1
当院では継続受診されている患者さまからの電話等の問い合わせを、診療時間外も医師等が常時対応できる体制を確保しております。
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
当院では通院が困難な患者さまに対し、計画的な医学管理の下で定期的な訪問診療を行っている場合に、月一回算定しています。
医療DX推進体制整備加算
当院は医療DXを推進し以下の取組みを行っています。
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
・電子処方箋を発行する体制を導入予定です。
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
・医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、それを活用して診療を行うことについて、院内及びウェブサイトに掲示しています。