リハビリテーション科 rehabilitation
心臓リハビリテーション
心臓リハビリテーションとは?
心臓リハビリテーション(以下、心臓リハビリ)とは、心臓・血管の気をもつ患者さまが、体力を回復し、快適な社会生活を送れるようサポートするとともに、再発や再入院を予防するために行う総合的プログラムです。
当院では専門のスタッフが患者さま一人ひとりの状態に応じた効果的な運動・食事療法や生活の指導を含む総合的プログラムを実施し、皆様の健康寿命に延伸をめざします。
いしざき内科・心臓血管クリニックの心臓リハビリの3つの特長
①協働診察
診察の際に、医師と患者さまに関わる医療スタッフ(理学療法士、看護師)が同席し、情報共有を行います。多職種の目線から運動、栄養、日常生活などについて患者さまひとりひとりに合ったアドバイスをさせていただきます。
➁効果的な運動療法
日常生活動作における心臓の負担軽減を図るためには、身体機能(筋力、バランス、持久力など)の改善は必要不可欠です。当院では、より効果的な運動療法を行うために、様々な運動機器を導入しています。また、定期的に身体機能や体組成(筋肉量など)を評価し、効果判定を行い、運動プログラムや療養指導内容の修正を行います。
③療養指導
専門の資格(心臓リハビリテーション指導士、心不全療養指導士、フレイル・サルコペニア指導士など)を有したスタッフが、運動のみでなく、心臓病の再発や再入院を予防するための療養指導を行います。
心臓リハビリの効果
- 運動能力や体力の向上により、息切れなどが減り、楽に動けるようになります。
- 筋肉量が増えて楽に動けるようになり、心臓への負担が減ります。
- 血管が広がりやすくなり、血液循環が良くなります。
- 自律神経の働きが良くなり、血圧や脈拍が安定し、不整脈が起きにくくなります。
- 精神面でも自信がつくことで、不安やうつ状態が改善します。
- 心臓病の再発や再入院が減り、死亡リスクが減少します。
- 生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)が改善します。 など
心臓リハビリの適応疾患
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 心不全
- 心臓手術後
- 大動脈疾患
- 下肢動脈疾患 など
※年齢制限はありません。
※通常、心臓リハビリ開始から150日間は健康保険が適用されます。
※例外として、医師が継続の必要があると認めた場合は150日を超えて健康保険が適用される場合もあります。
心臓リハビリまでの流れ
- 医師診察
- 検査
- 運動処方
- リハビリ
リハビリ開始時、その後は定期的に身体機能・体組成の評価を実施します。定期的な効果判定を行い、より良い状態に近づけるよう適切なアドバイスやプログラムの修正を行います。
心臓リハビリの実施内容(実施時間:1時間程度)
大きくは、運動療法と療養指導になります。
①問診
医師、専門の知識をもったスタッフが、血圧や心拍数、不整脈の有無、症状などを確認します。
②バランストレーニング
レッドコードを用いてバランスの向上、柔軟性を高め、転倒予防、日常動作をスムーズにします。
③筋力トレーニング
トレーニングマシン等を用いて筋力の向上による心臓への負担を軽減を図ります。
④有酸素運動
エルゴメーター(自転車)等を用いて、有酸素運動を行い、運動耐容能の改善を図ります。
⑤終了
クールダウンを行い、最後に血圧、心拍数を確認して終了です。 必要に応じて、日常生活での注意点や栄養指導を中心に療養指導を行います。
※有酸素運動は患者さま一人一人に適した内容・時間で行います。
※最大4人までの集団運動療法になります。
当院で使用している運動療法機器
レッドコード(Inter Reha製)
レッドコードセラピーは、天井から下げた2本のスリングでカラダを支えて行う運動療法であり、柔軟性の向上や筋力・バランスの強化することができます。総合的な運動で、慢性的な痛みの軽減、ケガや転倒の予防にもつながります。
キネシス・ワン(Techno Gym製)
キネシス・ワンはケーブルを使用し、筋力・バランス・柔軟性を総合的に高めていきます。さまざまな動作・姿勢で実使用することで、多様な目的に合わせて利用できます。日常生活での動作にも直結した複合的なトレーニングも可能です。
当院一押しのトレーニングマシンであり、マシンに慣れていただくまではスタッフがマンツーマンで指導します。
エルゴメーター(OG Wellness製)
サイクリングと同じ形の自転車エルゴメーター運動は、ウォーキングやランニングに比べて関節への負荷が少ないため、利用者様の筋力強化・筋持久力向上を図るトレーニングとして有効な運動療法機器です。リハビリスタッフがその方の身体・運動機能を評価し、目的に合わせて負荷や走行時間を個別に設定いたします。
当院には『アップライトタイプ』と『リカンベントタイプ』の2種類のエルゴメーターがありますので、その方に合わせたリハビリを実施することができます。
アップライトタイプ
全身持久力の維持・増進を目的として心肺・循環器系の機能を高めるための有酸素運動が行なえます。負荷量の設定が細かくできるため、激しい運動が困難な方にも身体に無理なく体力の維持・増進を図ることができます。
リカンベントタイプ
背もたれ付きのシートで座位姿勢でのペダリング運動が行なえます。背もたれ付のため、腰への負担が少なく、車椅子を利用されている方でも移乗動作のみで使用することができます。心臓と足の高低差が少ないため運動時の心臓への負担が軽減できます。
心臓リハビリの実施曜日・時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
14:00~15:00 | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※予約制です。
※水曜日午後・土・日・祝日は休診です。その他、クリニックが休診の場合、心臓リハビリもお休みになります。
物理療法
主に運動器疾患に対して、電気刺激、温熱、牽引など物理的な刺激を利用して痛みの緩和や機能回復を図る治療法です。 診察の結果、医師より物理療法が処方されます。
当院で行える物理療法機器
- ウォーターベット型マッサージ機
- マイクロ波治療器
- 電気刺激治療器(キセノン光治療器)
- ホットパック(フィジオパック)
- 牽引機器(頸椎・腰椎)
ウォーターベット型マッサージ機
製品名:アクアラックス WT-1013
ウォーターベットタイプの全身治療機器を使用することで、 水圧刺激により血行を促進することができます。一般的な マッサージ効果だけでなく、水を使用することで、独特なリラクセーション効果も得られます。
マイクロ治療機器
製品名:マイクロ波治療器 ME-9250
マイクロ波(エネルギー変換熱)による温熱治療です。患部の深部にまでマイクロ波が届くので、幹部が温められ、血行改善することができます。さらに、新陳代謝も促進され、筋肉や関節などの痛みが緩和されます。
電気刺激治療器(キセノン光治療器)
製品名:EXCEL Glanz X2
こちらの電気刺激治療機器は、生体の深部にまで届く、キセノン光を利用した治療器です。深部まで作用することで、末梢循環を改善し、深部まで筋緊張を緩和することで抗炎症鎮痛効果が期待できます。
ホットパック(フィジオパック)
製品名:フィジオパックウォーマー(ミニ)PPW-M01
5種類の鉱石と磁器セラミックボールのはたらきにより、消炎鎮痛効果が得られます。さらに筋肉疲労や血行を改善する目的でも使用します。
牽引機器(頸椎・腰椎)
製品名:ORTHOTRAC OL-1100
頸椎・腰椎の痛みを和らげる効果が得られます。脊椎の変形を矯正することにより、神経の圧迫が改善し、軟部組織の血流改善効果も得られます。